商品説明 -About-
グリチルリチン酸2K配合で炎症を抑え、
体にもやさしいうるおいを
多くの潤滑剤・ローションは雑品または化粧品に分類されていますが、モイストケアジェルは医薬部外品。 厚生労働省に有効かつ安全であると認められた成分が、一定の濃度で配合されています。
うるおいだけでなく、グリチルリチン酸2K配合で「炎症を抑える」効果もあるので、こんな悩みを抱えている方やパートナーにも安心して使っていただけます。
モイストケアジェルパウチ
一回使用分ごとにパウチ梱包されていて、チューブタイプよりも持ち運びしやすい仕様に。性別を問わず携帯しやすいデザインもポイントです。
- 挿入時にデリケートゾーン、膣の奥が摩擦で痛い
- 生理前後に性交痛がある
- セックスが痛くて怖い
- うるおいが足りないことに悩んでいる
潤滑剤は、お互いにとって幸せな性生活を送るためのエチケット。
性別問わず、お部屋にあっても違和感のないデザインと、持ち運びやすいサイズにもこだわりました。
ワンタッチキャップなので片手でも扱いやすく、「もう少しうるおいが欲しいな」と思ったときにもスムーズに追加できます。
セクシャル専門ブランドだからできる、15年の実績。
セクシャルプレジャーアイテムブランドのTENGAのグループ会社TENGAヘルスケアは、性の悩みや問題を解決するためにブランドとして誕生しました。
15年の実績の中で多くのお客様と接してきた弊社だからできる「お悩み」を解決します。
何らかの原因でラブタイムを楽しめなくなっている方が、ラブタイムを楽しめるようにするサポートをしています。
ラブタイムを快適に楽しむためには、「うるおい」と「炎症を抑える」ことが重要です
年齢を重ねると乾燥しやすくなることは知られていますが、最近は若い女性でも乾燥やラブタイム時の違和感に悩む方が多いと言われています。
モイストケアジェルは、ラブタイムをスムーズに楽しむお手伝いをします。
医薬部外品だからこそ、うるおい不足の原因にアプローチ。
モイストケアジェルは医薬部外品で肌に優しい処方です。
医薬部外品とは、日本の医薬品・医療機器等の品質・有効性及び安全性の確保等に関する法律に定められた医薬品と化粧品の中間的な分類で、効果・効能に有効な成分が、一定の濃度で配合されています。
「防止・衛生」を目的に作られており肌に優しくご使用いただけます。
こだわりの6つのポイント
- 拭き取りやすくて無臭
- 潤滑ゼリー業界唯一の医薬部外品
(※2019年10月自社調べ)
- 炎症を抑えるグリチルリチン酸2K配合
- うるおいを長持ちさせる濃グリセリン成分配合
- チューブタイプとパウチタイプをご用意しております
- 水溶性なので衣服や寝具などに付着してもシミにならない
商品紹介 -Contents-
潤滑ゼリー(ジェルローション)を持つということは、
「お互いに幸せな時間を増やしたい」という気持ちの表れ
ローションと聞くと、プレイ用として大量に使うイメージを持たれることも多いですが、モイストケアジェルは「痛みを和らげたり、セックスを楽しむための補助がしたい」という思いから生まれました。
セックスの最中に「痛い」と言えずに我慢してしまったり、濡れにくいことがパートナーの自信を喪失させるのではないか……と1人で抱え込んでしまったりすると、不和にも繋がりかねません。
潤滑ゼリーを持っていることは、いやらしいことではなく、お互いのことを大切に思う気持ちの表れなのです。
陰部が濡れにくい場合に唾液を潤滑剤として使う人も多いですが、これは性感染症のリスクを高める誤った方法です。
陰部の炎症や膀胱炎・尿道炎を起こす可能性もあるので、エチケットとして信頼できる潤滑ゼリーを使用してもらいたいと思っています。
「1人でも多くの方に、モイストケアジェルのを使っていただきたい」という思いから、パウチセットもご用意しました。
モイストケアジェルパウチ
一回使用分ごとにパウチ梱包されていて、チューブタイプよりも持ち運びしやすい仕様に。性別を問わず携帯しやすいデザインもポイントです。