• TOP
  • FLIP 360(フリップ360)のよくある質問|TENGA(テンガ)公式オンラインショップ

FLIP 360(フリップ360)のよくある質問


FLIP 360(フリップ360)についてのFAQ

Q

フリップ360は繰り返し使用出来ますか?

A

内部を洗浄することにより、繰り返しご使用いただけます。
ぜひ専用のTENGAローションと共にご使用ください。
※使用回数は使用状況により異なります。

Q

電動ですか?

A

電動ではございません。お客様ご自身で、お好みに合わせて動かしお楽しみください。

Q

どのような使い方がおすすめですか?

A

本体の向きを調整しながらストロークすると、ディテールが当たる場所が変化し刺激をアレンジすることができるのでおすすめです。
また、プレッシングパッドの握り方を変えることで、お好みの部位を自在に刺激し、締めつけをコントロールすることができます。
パッドを強く握ることで内部のエアが抜け、バキューム効果が生まれ、密着感のある使用感をお楽しみいただけます。
※必ず本体を閉じてから挿入してください。

Q

購入時にローションは付いてますか?

A

TENGAローション(レギュラー)のサンプルが1点付属しています。
※サンプルローションを使い切った後は、TENGAローション(別売)をお買い求めください。
※3種類のTENGAローション(マイルド、レギュラー、ライト)またはその他のローションシリーズどれでもご使用いただけます。 ご使用感のお好みに合わせてお選びください。

Q

本体はどういったやり方で開くことができますか?

A
FLIP360はダイナミックにねじれた形状により、通常とは開閉方向が異なり開閉にはコツがいります。
図を参考に、本体側面上部を矢印の方向に押すと本体が開きます。

閉じるときは本体をスタンドに設置した状態で、カチッと音が鳴るまでしっかりと閉じてください。
頂点付近のスライドガード同士をすべらせるように閉じてください。

Q

ローションはどこに付ければ良いですか?

A
本体を開いた状態でスタンドに乗せ、ローションを本体内部に適量塗布してください。
※本体は最大110度まで開きます。開きすぎると破損の原因となります。
※ローションが多すぎると、使用時に漏れるおそれがあります。量に注意して塗布してください。
※本体を閉じた後、挿入口にも適量塗布してください。

Q

本体はどのくらいまで開けますか?

A
本体は最大110度まで開きます。
※110度以上開くと破損の原因になります。

Q

洗い方はどうしたらいいですか?

A

使用後は本体を開き、内部のローションなどを水・ぬるま湯・石鹸などでしっかりと洗い流してください。
洗浄後は水気を切り、タオルなどで内部までしっかりと拭き取ってください。
※製品の破損に繋がるため、つけ置き洗い、熱湯(50℃以上)での洗浄、アルコールなどの溶剤の使用はおやめください。
※お手入れの際はクレンザー、アルコール、酸性・アルカリ性の強い洗浄剤、ベンジンやシンナーなどの溶剤で洗浄しないようご注意ください。

Q

乾かし方はどうしたらいいですか?

A

本体を開いた状態でスタンドを利用して乾燥させてください。
※本体は最大110度まで開きます。開きすぎると破損の原因となります。

Q

保管方法はどうしたらいいですか?

A

乾燥後、水気がないことを確認してから本体を閉じてスタンドに設置してください。
直射日光のあたる場所や、高温多湿になる場所を避けて、乳幼児やペットの手の届かない場所で保管してください。
※付属のパッケージは保管用の収納箱としてもご使用いただけます。

Q

本体がベタっとするのは正常ですか?

A

長期間の使用により本体表面にベタつきが発生しますが、そのままお使いいただけます。
もし気になる方は新しい製品をお買い求めください。

現在、カートに商品はありません。