TENGA 3Dのよくある質問
TENGA 3D(テンガスリーディー)についてのFAQ
-
Q
TENGA 3Dシリーズは繰返し使用出来ますか?
-
A
内部を洗浄することにより、繰り返しご使用いただけます。
専用のTENGAローションと共にご使用ください。
※使用回数は使用状況により異なります。
-
Q
TENGA 3Dシリーズは電動ですか?
-
A
電動ではございません。お客様ご自身で、お好みに合わせて動かしお楽しみください。
-
Q
購入時にローションは付いてますか?
-
A
サンプルローションが付属しています。
※サンプルローションを使い切った後は、TENGAローション(別売)をお買い求めください。
※3種類のTENGAローション(マイルド、レギュラー、ライト)またはその他のローションシリーズどれでもご使用いただけます。ご使用感のお好みに合わせてお選びください。 -
Q
ローションをどこに付ければ良いですか?
-
A
ローションを挿入口の周りと内部に塗布してください。
-
Q
開封時に、ゲル本体内部から黒いプラスチックの円形のモノが出てきました。これは必要ですか?
-
A
輸送用固定パーツとなります。廃棄してください。また、ゲルスタンドに白い発泡スチロールが巻いてありますが、こちらも輸送用固定パーツとなりますので、廃棄してください。
-
Q
洗い方はどうしたらいいですか?
-
A
〜 洗浄方法 ~ ゲル本体をひっくり返しながら裏表面に付着したローション等を、水やぬるま湯で良く洗い流してください。
※50度以上のお湯は、ゲル(透明の柔らかい部分)が劣化する恐れがありますのでお避けください。
※ボディーソープなどをご利用いただいても構いませんが、強い酸性・アルカリ性の洗剤のご使用はお避けください。こちらもゲルが劣化する恐れがあります。~ 乾燥方法 ~ 洗浄後は裏表面の水気を良く拭き取り、ディテール面(突起面)を表側にして、台座の中腹までゲル本体を被せて乾燥させてください。
※完全に乾燥させてから保管してください。不十分な乾燥はカビ等の原因になります。~ 保管方法 ~ 乾燥後は、ゲル本体を台座の最後まで被せ、クリアカバーをし、直射日光を避け冷暗所に保管してください。
-
Q
裏側は使用可能ですか?
-
A
裏側は使用目的で出来ておりませんので、ご使用をお控えください。
-
Q
冷蔵庫で冷やして使えますか?
-
A
冷蔵・冷凍共に商品劣化の原因となりますので、常温で保管しご使用ください。
-
Q
開封時、ケース内部に白い粉が付いていましたが問題ないでしょうか?
-
A
ゲル本体の表面処理用パウダーです。品質には問題御座いません。
-
Q
突起の形が色々違いますが、何か違うのですか?
-
A
使用の際は裏返しますので、それぞれの形状により、異なる使用感をお楽しみいただくことが出来ます。お客様でお好みの商品をお選びください。
-
Q
ゲルトレイは何に使うのですか?
-
A
ゲル本体を立てることが出来ますので、身体に付着したローションを拭き取る際などに便利です。
-
Q
製品の取扱説明書を無くしてしまいました。再発行は可能ですか?
-
A
以下よりご確認いただけます。
■TENGA Manuals
https://manuals.tenga.co/ -
Q
模倣品や偽造品(コピー品)はありますか?
- A